★月に太陽光発電所☆★●○☆☆

清水建設が「ルナリンク」という巨大な太陽光発電所を月に建設する構想を提唱していようです。
す!スゴイ!!スターウォーズの世界ですね★
本当に宇宙エネルギー戦争とかおきるかも…
具体的に何がどうなるか創造すらつきませんが、魅力的ですね☆
憧れます☆近未来でそんなことが実現できるのでしょうか?
詳しくは下記をご覧ください♪
清水建設
http://www.shimz.co.jp/theme/dream/lunaring.html
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111230mog00m040018000c.html
応援よろしくデス

ポチッ

ポチッ

スポンサーサイト
2012-01-31(Tue)
宇宙太陽光発電

未来を変えるかもしれない最先端の科学と技術として宇宙太陽光発電を日本の研究者たちは2035年の実用化に向けてさまざまなアプローチから宇宙太陽光発電の実現を目指しているようです。
静止軌道にどのように巨大な太陽光発電システムを建設するのか?
さまざまな検討がなされている太陽電池パネルの建設方法のひとつが、ふろしき衛星を使った方法です。
これは子衛星が親衛星の周りに網を広げ、網の上をロボットが移動して電池パネルを並べるというもの。
す!す!スゴイ!!!そんな時代が近未来でありえるのか?
詳しくはNHKの「宇宙太陽光発電に挑む」ページをご覧ください☆
http://www.nhk.or.jp/eco-channel/jp/special/04/business/movie2.html
応援よろしくデス

ポチッ

ポチッ

2012-01-26(Thu)
東北電力のメガソーラー運転開始!

青森県の八戸で、去年の年末から太陽光発電所の運転が開始されたようです。
雪景色の上の太陽光パネルも一段と映えるな~なんて考えながらみていると、「そういえば雪が積もったらどうするんだろ」と思いました。
ちょっとでも雪が積もると発電効率がかなり落ちると思いますので、やはりこまめに雪落としをしたり水をながしたりしなければいけないのでしょうね…大変です…
あまり雪が降らな地方に住んでいる人たちは、恵まれています。
本当に雪国の人たちはたいへんだぁ!
応援よろしくデス

ポチッ

ポチッ

2012-01-24(Tue)
第四回☆売電トクトクランキング☆
第四回、売電トクトクランキングの景品が決まりました!
1位は、日立の卓上IH調理器「HIT-31」です☆

ガスコンロと違い、火の心配がいりません!
2位、ビール券
3位、ビール券
7位、ビール券
10位、図書券
以上になります!
該当のお客様は、商品到着まで少々お待ちください。
応援よろしくデス
ポチッ
人気ブログランキング
ポチッ
にほんブログ村
1位は、日立の卓上IH調理器「HIT-31」です☆

ガスコンロと違い、火の心配がいりません!
2位、ビール券
3位、ビール券
7位、ビール券
10位、図書券
以上になります!
該当のお客様は、商品到着まで少々お待ちください。
応援よろしくデス

ポチッ

ポチッ

2012-01-19(Thu)
☆ご挨拶☆
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
弊社は本日より営業しております。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
敬具
平成24年1月6日
応援よろしくデス
ポチッ
人気ブログランキング
ポチッ
にほんブログ村
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
弊社は本日より営業しております。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
敬具
平成24年1月6日
応援よろしくデス

ポチッ

ポチッ

2012-01-06(Fri)