あじさい
九州北部地方も梅雨入りして、あちこちで紫陽花を見かけるようになりましたね
今週、通勤途中の紫陽花も咲いていました
紫陽花は、土がアルカリ性の場合と、酸性の場合で色が変わるので、
不思議ですね
肥料も青用と、赤用と売ってるようです
そして、種類は50種類以上もあるそうです


今週、通勤途中の紫陽花も咲いていました

紫陽花は、土がアルカリ性の場合と、酸性の場合で色が変わるので、
不思議ですね

肥料も青用と、赤用と売ってるようです

そして、種類は50種類以上もあるそうです


スポンサーサイト
2018-05-31(Thu)
お花の植え替えとナメクジ対策
九州南部は、梅雨入りしましたね
毎年仕方ないですが、憂鬱な時期です
そんな気分が、少しでも明るくなるように、会社の入口のお花を植え替えました


あと、写真にはありませんが、先日植えたサルビアとマリーゴールドの様子が変だなぁと思ってたら、
大嫌いなナメクジに食べられてました
とりあえず、すぐに出来るナメクジ対策として、コーヒーのカスをまくことにしました。
肥料にもなるそうなので、一石二鳥です
ナメクジにお困りの方がいらっしゃいましたら、是非お試しください

毎年仕方ないですが、憂鬱な時期です

そんな気分が、少しでも明るくなるように、会社の入口のお花を植え替えました



あと、写真にはありませんが、先日植えたサルビアとマリーゴールドの様子が変だなぁと思ってたら、
大嫌いなナメクジに食べられてました

とりあえず、すぐに出来るナメクジ対策として、コーヒーのカスをまくことにしました。
肥料にもなるそうなので、一石二鳥です

ナメクジにお困りの方がいらっしゃいましたら、是非お試しください

2018-05-27(Sun)
ガリレオ農園
2018-05-23(Wed)
福岡タワーのイルミネーション
今日は、昨日より気温が下がって、肌寒くなりましたね
体調を崩されないようにお過ごし下さい
さて、今日は「海の中道芸術花火
」が開催されますね。
そして、7月には「シーサイドももち花火大会」が開催されるようです。
先日、久しぶりに百道に行ったので、福岡タワーのイルミネーションを見てきました
福岡タワーのイルミネーションは、毎月色々と変わるので、
みなさんも是非チェックしてみてください


体調を崩されないようにお過ごし下さい

さて、今日は「海の中道芸術花火

そして、7月には「シーサイドももち花火大会」が開催されるようです。
先日、久しぶりに百道に行ったので、福岡タワーのイルミネーションを見てきました

福岡タワーのイルミネーションは、毎月色々と変わるので、
みなさんも是非チェックしてみてください


2018-05-19(Sat)
カラフルなお花
今日は、朝から気温が上がって暑くなりましたね
室内にいてもこまめに水分補給してください
先週、会社の入口に、マツバボタンとジニアを植えたら、
手前の植木鉢がカラフルに咲いてくれて明るくなりました

他にも朝顔とはつか大根の種を蒔きましたが、
早速芽が出てきてくれました

今から、はつか大根の収穫が楽しみです


室内にいてもこまめに水分補給してください

先週、会社の入口に、マツバボタンとジニアを植えたら、
手前の植木鉢がカラフルに咲いてくれて明るくなりました


他にも朝顔とはつか大根の種を蒔きましたが、
早速芽が出てきてくれました


今から、はつか大根の収穫が楽しみです


2018-05-15(Tue)
電気自動車のChocoちゃん
超小型の1人乗りEV(電気自動車)の「Chocoちゃん」が展示されていました

原付バイク扱いになり、車検、車庫証明、ガソリン不要。
普通自動車免許があれば、自動車専用道路や高速道路は走行できませんが、
最高速度60km/hで、走行可能だそうです。
乗っていたら、注目の的になりそうですね


原付バイク扱いになり、車検、車庫証明、ガソリン不要。
普通自動車免許があれば、自動車専用道路や高速道路は走行できませんが、
最高速度60km/hで、走行可能だそうです。
乗っていたら、注目の的になりそうですね

2018-05-08(Tue)
杉の原放牧場
GWも最終日となりましたね
事前の天気予報では、あまりお天気がよくありませんでしたが、
5月2日以外は、お天気も回復してお出かけしやすかったですね。
皆さんは、今年のGWどのように過ごされましたか
今年は、佐賀県呼子の先にある「杉の原放牧場」へ行ってみました。
途中何度も大渋滞にはまり大変でしたが、絶景を見ることができました
この日は、牛があまり放牧されていなくて残念でしたが、
これからの季節、お天気が良い日はお勧めです



事前の天気予報では、あまりお天気がよくありませんでしたが、
5月2日以外は、お天気も回復してお出かけしやすかったですね。
皆さんは、今年のGWどのように過ごされましたか

今年は、佐賀県呼子の先にある「杉の原放牧場」へ行ってみました。
途中何度も大渋滞にはまり大変でしたが、絶景を見ることができました

この日は、牛があまり放牧されていなくて残念でしたが、
これからの季節、お天気が良い日はお勧めです



2018-05-05(Sat)